5574件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

(1)、防災力の向上、現状、特性と課題1つ目、江南区の自主防災組織避難所運営委員会組織率はまだ低く、また、新型コロナウイルス感染症の影響により活動が停滞している組織の再開を支援する必要があることから、取組方向性地域防災リーダー育成関係団体との連携により自主防災組織活動を充実させるとともに、平時からの避難所運営委員会立上げを推進します。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

(4)、指定避難所の廃止による住民の不安についてです。  地域の方々からは、最寄りの避難所がなくなることにより、移動手段はもちろんのこと、避難場所収容人数が確保できるのか懸念されております。例えば南区の味方中学校区を例に挙げると、地域別検討資料では5つの公民館等を原則1施設集約化可能性を検討するとされております。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

災害発生時には、各避難所に配備している段ボールベッドのほか、状況に応じて、備蓄拠点にある段ボールベッドを被災したエリアの避難所に配送して増強いたしますが、さらに必要となった場合には、段ボール製品を扱う民間事業者との災害応援協定や、国、県、他の自治体への支援要請などを通じて、必要数量を確保することとしております。                

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

また、市地域防災計画に基づき指定しております避難所一時避難場所及び広域避難場所国民保護に係る避難施設としても指定してございます。  そこでお聞きいたしますが、Jアラートを受信した時点で、市民の皆さんには自らの命を守るために、初動はどうしていただきたいのか。明確な啓発とさらなる周知が必要ではないでしょうか。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

学校施設整備について、給食施設音楽室、及び災害時に避難所となる体育館空調設備の一刻も早い整備を求める。  児童生徒肥満痩身傾向への対応について、痩身傾向は改善したが、肥満傾向が上昇していることを改めて認識し、児童生徒保護者行動を変容できるよう、数値改善取組を進めることを望む。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

システムについて(都市政策部長)     (3) 市民協働型公共交通システムについて(都市政策部長)    2 地域別実行計画について(財産経営推進担当部長)………………………………………………328     (1) 地域別実行計画策定進捗状況課題について     (2) 集約化複合化の期待される効果課題について     (3) 複合化した拠点施設維持管理運営について     (4) 指定避難所

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

ここでは、タイムラインの決定や避難所開設災害対策本部設置などが協議されるはずでしたが、今回は台風説明会がなかったことから危機警戒本部設置されませんでした。  23日19時、静岡南部大雨警報発表を皮切りに、危機管理総室を中心に災害対応が取られ、避難所地区支部開設建設局上下水道局など各局が対応を始めました。その後、記録的短時間大雨情報が断続的に発表。被害が拡大していきました。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

避難所となる体育館仮設住宅への対応で、被災者生活支援のための迅速な対応が求められました。  静岡県では全国に先駆け、全組合員に各6畳の作成を依頼、2,000畳を数日で準備いたしました。しかし、畳屋さんは畳を作ることが仕事。要はどのように現地に送るかの相談で、送るためにはトラック協会の協力が不可欠とのことから、県知事への直接の要望となりました。

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

1)避難所となる体育館バリアフリー化エアコン設置及びトイレ洋式化を進めてく   ださい。  2)体育館での「密」を避けるため校舎避難所として使用できるよう、全ての学校建物   の100%耐震化安全対策を進め、老朽化の進んだ学校施設等の建て替えを計画的に   進めてください。  3)小・中学校プール施設を再点検し、安全にプールでの授業が出来るようにしてくださ   い。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

学校施設整備について、給食施設音楽室及び災害時に避難所となる体育館空調設備の一刻も早い整備を求める。  児童生徒肥満痩身傾向への対応について、痩身傾向数値は改善したが、肥満傾向が上昇していることを改めて認識し、児童生徒保護者行動を変容できるよう数値改善取組を進めることを望む。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

これから進む地区防災計画策定避難所運営女性防災士が関われるような体制の強化を望みます。  市民生活部男女共同参画課女性つながりサポート事業について、コロナ禍シングルマザーなど、困難を抱える女性は増えているのが現状です。その人たちに寄り添うためのアウトリーチによる支援居場所づくり相談窓口カード作成など、様々な取組を評価します。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

また、災害時に避難所となる体育館も含め、一刻も早い空調設備整備を求めます。東特別支援学校は、グラウンドプレハブ校舎を建てるなどして、ようやく教室設置基準を満たすことになりましたが、一方でグラウンド面積は減少し、中庭なども利用して代用しているとのことです。年々特別支援教育のニーズは高まっており、早晩教室不足という事態も想定されます。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

次の公共建築物特定天井安全対策事業は、避難所など防災拠点施設天井落下防止対策のため、横越総合体育館のアリーナなどの改修工事を実施しました。  次に、公共建築経費は、公共建築第1課、第2課の業務に係る事務的な経費です。 続いて、歳入です。7ページ、第19款国庫支出金、第2項国庫補助金、第8目新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、公共建築物保全適正化推進事業に対する交付金です。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

次に、避難所運営ワークショップでは、避難所運営マニュアル整備が完了している施設対象にシミュレーションを行うことでその後の地域における訓練に取り入れてもらうなど、災害時における円滑な避難所運営の確立を目指し、東区内避難所全28施設のうち9施設対象として実施しました。  続いて、区政振興費は、石山地区センターエレベーター機械室排風機更新工事、東区プラザ使用料還付などの経費です。